コース
コース
20km
1.ウェルネスパーク
ウェルネスセンター、音楽ホール、図書館などを備えた複合健康文化施設です。ピクニックや森林浴など市民の憩いの場として親しまれています。
- 20km
2.平荘湖
東播磨工業地帯の工業用水の安定供給を目的として建設された人造湖です。湖面にはひょうたん型の島が浮かび周辺は自然景観の美しいところです。湖の畔を歩くのは気持ちいいですよ(*^_^*)
- 20km
3.水管橋
直径1.2m、全長426mの送水管2条を渡している工業用水管の橋です。1日に約2万トンを排水しています。上は歩道橋で自転車・歩行者が通行できます。清流が美しい加古川の景観の中で、鮮やかなセルリアンブルーのアーチ型をしたこの橋は独特の存在感があります。河川敷から見る水管橋、水管橋から見る加古川、どちらも見ていただきたい美観ポイントです!
- 20km
10km
1.平木橋
石とレンガを組み合わせた珍しい水路橋です。神戸市北区の淡河川と山田川から農業用水を引く疎水事業の一環として建造され、平成21年に東播磨南北道建設のために現在の場所に移築されました。近代土木遺産として歴史的な価値が高いことから、加古川市指定文化財となっています。レンガ造りのお洒落なアーチ橋と一緒に記念撮影はいかが?
- 10km
2.総合文化センター
博物館や宇宙科学間・プラネタリウム、美術ギャラリー、コミュニティ施設等があり、文化、考古、宇宙科学等に触れる機会を提供するとともに、創造活動拠点としてコミュニティ空間を提供しています。
- 10km
5km
1.鶴林寺
聖徳太子が建立したとされ、数多くの国宝・重要文化財が残されています。寺宝200余点を蔵し播磨の法隆寺といわれています。ツーデーマーチ当日(10日のみ)には、「関西文化の日」参加企画として、鶴林寺の入山・宝物館拝観が無料となります。この機会にぜひ覗いてみてください♪
- 5km